メンバー プロフィール



(新国立劇場オペラ研修所18期生 )

砂田 愛梨 Sunada Airi <ソプラノ>

東京音楽大学及び同大学院首席修了。給費特待生奨学金授与。新国立劇場オペラ研修所第18期生修了。第46回イタリア声楽コンコルソ第1位・ミラノ大賞、第54回日伊声楽コンコルソ第3位及び最優秀歌曲賞受賞。同研修所提携ANAスカラシップ生としてミラノスカラ座、バイエルン州立歌劇場で短期研修受講。これまでに第83回読売新聞社主催新人演奏会、東京音楽大学付属高校チャリティーコンサート、新国立劇場・ANA主催ガラコンサート等に出演し、オペラでは愛の妙薬アディーナ、ドン・パススアーレノリーナ、こうもりアデーレ、コジ・ファン・トゥッテフィオルディリージ、イル・カンピエッロルシエータ等で多数出演。本年11月末より文化庁新進芸術家海外研修員として、スイス及びイタリアに海外研修予定。

 

西尾 友香理 Nishio Yukari <ソプラノ>

国立音楽大学声楽専修卒業、声楽コース修了。国立音楽大学院声楽専攻オペラコース修了、修了時に最優秀賞を受賞。同大学内コンサート、卒業演奏会、東京同調会新人演奏会、同大学院にて新人演奏会、オペラコシ・ファン・トゥッテフィオルディリージで出演。多摩フレッシュ音楽コンサート2011入賞。イタリアにてマスタークラスディプマ修了。二期会オペラ研修所第57期予科修了、最優秀賞を受賞。同研修所第58期マスタークラスを総代で修了、最優秀賞並びに川崎静子賞を受賞。澤畑恵美師に師事。二期会会員。研修所オペラこうもり(抜粋)』ロザリンデ、フィガロの結婚コンテッサ、ジャンニ・スキッキネッラ、コジ・ファン・トゥッテフィオルディリージ、ガッツァニーガドン・ジョヴァンニドンナ・エルヴィーラ、イル・カンピエッロガスパリーナに出演。

 

氷見 健一郎 Himi Kenichiro <バス>

富山県出身。東京藝術大学音楽学部声楽科卒業。同大学院音楽研究科修士課程声楽オペラ専攻修了。新国立劇場オペラ研修所修了。ANAスカラシップ制度によりミラノ、ミュンヘンに留学。バスソリストとして、バッハのマニフィカート ニ長調モーツァルトの戴冠ミサハ短調ミサレクイエムベートーヴェンのミサ・ソレムニス交響曲第9フォーレのレクイエムに出演。オペラではモーツァルトのフィガロの結婚バルトロ、ドン・ジョヴァンニレポレッロ、騎士長、コジ・ファン・トゥッテドン・アルフォンソ、魔笛ザラストロ、ロッシーニのセヴィリアの理髪師バジリオ、ドニゼッティのドン・パスクワーレタイトルロール、プッチーニのラ・ボエームコッリーネ、ジャンニ・スキッキシモーネ、ヴォルフ=フェラーリのイル・カンピエッロアンゾレートなどを演じる。第12回北陸新人登竜門コンサートにて井上 道義氏と共演。第17回松方ホール音楽賞奨励賞受賞。

 

宮地 江奈 Miyaji Ena <ソプラノ>

国立音楽大学声楽専修卒業、声楽コース修了。国立音楽大学院声楽専攻オペラコース修了、修了時に最優秀賞を受賞。同大学内コンサート、卒業演奏会、東京同調会新人演奏会、同大学院にて新人演奏会、オペラコシ・ファン・トゥッテフィオルディリージで出演。多摩フレッシュ音楽コンサート2011入賞。イタリアにてマスタークラスディプマ修了。二期会オペラ研修所第57期予科修了、最優秀賞を受賞。同研修所第58期マスタークラスを総代で修了、最優秀賞並びに川崎静子賞を受賞。澤畑恵美師に師事。二期会会員。研修所オペラこうもり(抜粋)』ロザリンデ、フィガロの結婚コンテッサ、ジャンニ・スキッキネッラ、コジ・ファン・トゥッテフィオルディリージ、ガッツァニーガドン・ジョヴァンニドンナ・エルヴィーラ、イル・カンピエッロガスパリーナに出演。

 

吉田 美咲子 Yoshida Misako <ソプラノ>

東京音楽大学声楽科声楽演奏家コース、同大学院声楽専攻オペラ研究領域卒業。 在学中、特待生奨学金授賞。学内オーディション合格者による定期演奏会ソロ部門、第79回読売新人演奏会などに出演。オペラでは東京音楽大学100周年記念オペラ「フィガロの結婚」花娘役、としま未来文化財団オペラ「ヘンゼルとグレーテル」グレーテル役、大学院オペラ「魔笛」パミーナ役で出演。第62回全日本学生音楽コンクール東京大会声楽部門大学の部入選。第10回東京音楽大学コンクール声楽部門第1位。これまでに成田繪智子、横山恵子、安達さおり、服部容子、國土潤一の各氏に師事。

(新国立劇場オペラ研修所17期生 )

大野 浩司 Ono Koji <バリトン>

北海道教育大学岩見沢校芸術課程音楽コース声楽専攻卒業。ANAスカラシップにて20173月ミュンヘンで研修新国立劇場オペラ研修所第17期修了。オペラでは「ラ・ボエーム」ショナール役、「フィガロの結婚」フィガロ役、伯爵役、「コジ・ファン・トゥッテ」グリエルモ役、「結婚手形」ズルック役、「成り行き泥棒」パルメニオーネ役、「ドン・パスクワーレ」マラテスタ役、「ヘンゼルとグレーテル」ペーター役。2012年7月kitara15周年オペラ「コジ・ファン・トゥッテ」に、ドン・アルフォンソ役で出演。2012年札幌にて開催されたPMFヴォーカル・アカデミーに参加。芸術監督ファビオ・ルイージ、PMFオーケストラと共演。これまで声楽を、長内勲、野田廣志、大塚博章の各氏に師事。北海道出身。

 

城村 紗智 Shiromura Sachi <ソプラノ>

同志社女子大学学芸学部音楽学科演奏専攻声楽コース卒業、東京音楽大学大学院声楽専攻オペラ研究領域を給費奨学生として修了。新国立劇場オペラ研修所第17期修了。大学在学中に石村雅子賞、卒業時に頌啓会音楽賞受賞。第82回読売新人演奏会など多数の演奏会に出演。第66回全日本学生音楽コンクール大阪大会第1位、全国大会入選、横浜市民賞(聴衆賞)受賞。オペラではラ・ボエームムゼッタ、夕鶴つう、リゴレットジルダにて出演。2013年モーツァルテウム国際サマーアカデミーマスタークラスに参加し、ディプロマを取得。選抜者によるアカデミーコンサートに出演。ANAスカラシップにより、20173月バイエルン国立歌劇場にて研修を受ける。これまでに、岸下泰子、井原秀人、釜洞祐子、野田ヒロ子、服部容子、佐野成宏、小森輝彦の各氏に師事大阪府出身。

 

竹村 真実  Takemura Mami <ソプラノ>

明治大学文学部文学科ドイツ文学専攻を経て、東京音楽大学音楽学部音楽学科声楽専攻(声楽演奏家コース)を卒業。東京音楽大学主催卒業演奏会、第84回読売新聞社主催新人演奏会に出演。新国立劇場オペラ研修所を修了。研修所公演では「秘密の結婚」エリゼッタ役、「こうもり」アデーレ役、「フィガロの結婚」ケルビーノ役、「ジャンニ・スキッキ」ラウレッタ役、「コジ・ファン・トゥッテ」デスピーナ役を演じる。20173月、ANAスカラシップによりバイエルン国立歌劇場にて研修を受ける。第15回日本演奏家コンクール声楽部門第一位、グランプリ賞、毎日新聞社賞を受賞。 第20回天童市民創作劇場オペラ・ガラ・コンサートにおいてソリストとして山形交響楽団と共演。声楽を高田作造、高橋啓三、野田ヒロ子、針生美智子の各氏に師事。山形県天童市出身。

 

水野 秀樹 Mizuno Hideki <バリトン>

愛知県立芸術大学音楽学部声楽専攻卒業、同大学博士前期課程を首席で修了。桑原賞を受賞。第39回イタリア声楽コンコルソにおいてイタリア大使杯を、また第44回同コンコルソにおいて金賞受賞。第6回長久手国際オペラ声楽コンクール、審査員特別賞を受賞。声楽を柴田茂、二神二朗、市原多朗の各氏に師事。これまでに、G・ドニゼッティ「愛の妙薬」ネモリーノ役、G.プッチーニ「ラ・ボエーム」ロドルフォ、G.ドニゼッティ「ドンパスクアーレ」エルネストなどを演じる。今春、全日本空輸による「ANAスカラシップ」によってドイツ、ミュンヘンのバイエルン国立歌劇場オペラ研修所への短期留学を経て、新国立劇場オペラ研修所第17期生を修了。また今秋、イタリアのボローニャへ留学予定。

 

(新国立劇場オペラ研修所16期生 )

飯塚 茉莉子 Iizuka Mariko <ソプラノ>

武蔵野音楽大学卒業。同大学院修了。新国立劇場オペラ研修所第16期修了。文化庁海外研修員としてイタリア、ローマに留学。オペラでは魔笛パミーナ、侍女1.2 結婚手形ファニー役  こうもりロザリンデ役  フィガロの結婚伯爵夫人役   ラ・ボエームミミ役(抜粋版)宗教曲ではモーツァルト作曲ミサブレビスソプラノソロとしてミラノのジャコモ・ジョバンニ教会で出演。群馬県出身

 

岸浪 愛学 Kishinami Aigauku <テノール>

 中学校卒業後中国へ留学中国政府奨学金(全額)を受け中央音楽学院声楽歌劇学部卒業。同学院修士課程修了。新国立劇場オペラ研修所第16期修了。  中国では北京と上海にて小澤征爾音楽塾サイトウキネンメモリアルコンサート「ベートーヴェン合唱幻想曲」テノール第二ソリストとして出演。その他、「原野」白傻子役や「傷逝」涓生役、魔笛タミーノ役、秘密結婚パオリーノ役、こうもりアイゼンシュタイン役、フィガロの結婚」ドン・バジリオ役等を演じた東京都出身。

 

小林 啓倫 Kobayashi Hiromichi <バリトン>

 国立音楽大学卒業。 同大学院修了。 第79回読売新人演奏会に出演。二期会研修所マスタークラス修了、修了時に奨励賞並びに優秀賞を受賞。新国立劇場オペラ研修所16期修了ドン・ジョバンニタイトルロール、騎士長、フィガロの結婚フィガロ、伯爵、コジ ファン トゥッテドンアルフォンソ、魔笛パパゲーノなどを演じる。声楽を黒田博、小川哲生、佐藤峰子の各氏に師事。

 

種谷 典子 Tanetani Noriko <ソプラノ>

 国立音楽大学卒業、同大学院修了。卒業時に武岡賞、修了時に声楽専攻最優秀賞受賞。宮内庁主催桃華楽堂新人演奏会、第81回読売新人演奏会に出演。新国立劇場オペラ研修所第16期修了ナクソス島のアリアドネナヤーデ役、魔笛パパゲーナ役、秘密の結婚カロリーナ役、なりゆき泥棒ベレニーチェ役、ドン・パスクワーレノリーナ役、フィガロの結婚スザンナ役で出演。201611月よりスイス・ルガーノにて文化庁新進芸術家海外研修予定。広島県出身。

 

松中 哲平 Matsunaka Teppei <バス>

武蔵野音楽大学卒業、同大学院修了。新国立劇場オペラ研修所第16期修了魔笛ザラストロ、ライン黄金ファフナー、ナクソス島のアリアドネトゥルファルディン、秘密結婚ジェローニモ、ドンパスクワーレドン・パスクワーレフィガロ結婚フィガロ等に出演。声楽を清水勇生、大滝雄志、松本美和子の各氏に師事。練馬区演奏家協会会員。大阪府出身

 

(新国立劇場オペラ研修所15期生 )

清野 友香莉 Kiyono Yukari <ソプラノ>

国立音楽大学附属小学校、附属中学校、附属高等学校を経て、国立音楽大学演奏学科声楽専修を卒業すると共に、オペラ・ソリスト・コースを修了。同大学院音楽研究科声楽専攻オペラコース修了。新国立劇場オペラ研修所第15期修了後、文化庁新進芸術家海外派遣制度研修員としてドイツ、ニュルンベルクへ留学。大学院オペラで『ドン・ジョヴァンニ』ツェルリーナ役、『コシ・ファン・トゥッテ』デスピーナ役、新国立劇場オペラ研修所公演では『魔笛』夜の女王役、『ナクソス島のアリアドネ』ツェルビネッタ役、『ラ・ボエーム』ムゼッタ役、『なりゆき泥棒』ベレニーチェ役で出演。ドイツ留学後は、2016年、あいちトリエンナーレ『魔笛』(ガエタノ・デスピノーザ指揮、勅使河原三郎演出)夜の女王役(学校公演)、東京二期会オペラ劇場では2016年『ナクソス島のアリアドネ』(シモーネ・ヤング指揮、カロリーネ・グルーバー演出)ツェルビネッタ役、2017年同『こうもり』(阪哲朗指揮、アンドレアス・ホモキ演出)アデーレ役を好演。その他『カルメン』フラスキータ役、フレンチバロック『レ・パラダン』宗教曲ではバッハの『クリスマスオラトリオ』、ヘンデルの『メサイア』などのソリストを務める。これまでに山咲史枝、秋葉京子、フランチェスカ・マリア・カヴァッツァの各氏に師事。二期会会員。東京都出身。

小堀 勇介 Kobori Yusuke <テノール>

 国立音楽大学演奏学科声楽専修卒業、卒業時に矢田部賞を受賞。 宮内庁主催の桃花楽堂新人演奏会に出演。第79回読売新人演奏会に出演。 同大学大学院音楽研究科声楽専攻オペラコース修了、修了時に声楽部門最優秀賞を受賞。 東京二期会オペラ研修所マスタークラス修了、修了時に奨励賞並びに優秀賞を受賞新国立劇場オペラ研修所を第15期生として修了。 福井敬、割谷由美子の各氏に師事。

藤井 麻美 Fujii Asami <ソプラノ>

洗足学園音楽大学声楽科卒業、同大学大学院修了。大学院修了時グランプリ演奏会に出演。新国立劇場オペラ研修所第15期生修了。2010年ベルヴェデーレ国際オペラコンクールウィーン本選出場。新国立劇場オペラ研修所公演では「コジ・ファン・トゥッテ」ドラベッラ「魔笛」侍女Ⅲ「ナクソス島のアリアドネ」ドリヤーデ「秘密の結婚」フィダルマ「結婚手形」クラリーナ「成り行き泥棒」エルネスティーナを演じる。宗教曲では、ラター、ヴィヴァルディの「グローリア」ドヴォルザーク「ミサニ長調」ベートーヴェン「第九」等のアルトソリストを務める。声楽を塩沢孝道、佐藤征一郎、山村容子、竹本節子各氏に師事。

(新国立劇場オペラ研修所14期生 )

伊藤 達人 Ito Tatsundo <テノール>

 東京藝術大学音楽学部声楽科卒業。同大学大学院修士課程音楽研究科声楽(オペラ)専攻修了。新国立劇場オペラ研修所第14期修了。「フィレンツェの悲劇」グイード・バルディ「、「カルディヤック」騎士、「ナクソス島のアリアドネ」テノール歌手/バッカス。他にもベートーヴェン「交響曲第9番」、ヘンデル「メサイア」、オルフ「カルミナ・ブラーナ」」のソリストを務める。声楽を竹村靖子、直野資の各氏に師事。福島県出身。

今野 沙知恵 Konno Sachie<ソプラノ>

桐朋学園大学、同大学研究科修了。新国立劇場オペラ研修所第14期修了。 2014年文化庁新進芸術家海外研修制度研修生としてドイツへ留学。第57回瀧廉太郎記念音楽祭全日本高等学校声楽コンクール仙台市代表。第62回全日本学生音楽コンクール声楽部門大学・一般の部入選。魔笛パパゲーナ、コジファントゥッテデスピーナ、カルディヤック娘等に出演。仙台市出身。

林 よう子 Hayashi Yoko <ソプラノ>

武蔵野音楽大学卒業、同大学大学院修了。同大学卒業演奏会出演。二期会オペラ研修所第54期修了。優秀賞受賞。新国立劇場オペラ研修所第14期修了。平成16年度福井直秋記念奨学生。新国立劇場オペラ研修所では、「コジファントゥッテ」フィオルディリージ、「カルディヤック」貴婦人、「魔笛」侍女パミーナ「ナクソス島のアリアドネ」アリアドネで出演

群馬県出身。

日浦 眞矩 Hiura  Maku <テノール>

武蔵野音楽大学及び同大学院修了。二期会オペラ研修所第54期マスタークラス修了。 優秀賞・奨励賞受賞。第63回全日本学生音楽コンクール東京大会3位、新国立劇場オペラ研修所第14期修了。これまでにコジ・ファン・トゥッテフェッランド役、フィレンツェの悲劇グィード・バルディ役、カルディヤック士官役、ナクソス島のアリアドネ》舞踏教師役に出演。

村松 恒矢 Muramatsu Koya <テノール>

国立音楽大学卒業。同大学院修了。新国立劇場オペラ研修所を第14期生として修了。オペラでは「フィガロの結婚」伯爵、「ドン・ジョヴァンニ」タイトルロール、「魔笛」パパゲーノ、「コシ・ファン・トゥッテ」グリエルモ、 「ラ・ボエーム」マルチェッロ、等、他多数出演。声楽を角田和弘、小林一男、モチェオ久美の各氏に師事。

高田 絢子 Takada  Ayako <ピアノ>

国立音楽大学鍵盤楽器専修声楽コース修了。同大学大学院器楽科伴奏(歌曲)コース修了。ピアノを奥村京子、小林光裕、芝治子、安井耕一の各氏に師事。伴奏法を河原忠之、ディビッド・ ガウランドの各氏に師事。新国立劇場オペラ研修所コレペィートル聴講生として二年間研鑽を積む。現在、新国立劇場オペラ研修所ピアニスト ブログ高田絢子な日々 

 

 

 ブログ高田絢子な日々』 http://s.ameblo.jp/ayakotakada/

(新国立劇場オペラ研修所13期生 )

倉本 絵里 ERI Kuramoto<ソプラノ>

北海道北広島市出身。昭和音楽大学を首席で卒業、同大学院修了。新国立劇場オペラ研修所13期修了。文化庁新進芸術家海外派遣制度研修員として渡英、研鑽を積む。第77回読売新人演奏会に出演。《夢遊病の娘》リーザでオペラデビュー後、《カプレーティ家とモンテッキ家》(抜粋)ジュリエッタ、ヒンデミット作曲《カルディヤック》(日本初演)娘、《魔笛》夜の女王、文化庁学校巡回公演 池辺晋一郎作曲《てかがみ》武田亮子などを好演。宗教曲では〈メサイア〉ソリストをつとめる。ピアノ・巨瀨励起との三度のジョイント・リサイタルやPIVOT!ディナータイムコンサートなどでは英米歌曲をはじめ意欲的なプログラムに取り組んでいる

柴田 紗貴子 SAKIKO shibata <ソプラノ>

国立音楽大学大学院修了。新国立劇場オペラ研修所13期修了。文化庁新進芸術家派遣研修員として渡英、ロイヤルオペラハウスにて研鑽を積む。これまでにドン・ジョヴァンニドンナ・アンナ、スザンナの秘密スザンナ、カルディヤック貴婦人役などに出演。その他にロミオとジュリエットジュリエットなどをレパートリーとする。荘典子、秋葉京子、ディヴィッドガウランド、ポールフェリントンの各氏に師事。愛知県出身。

立川 清子 Kiyoko Tachikawa - van Peppel ソプラノ>

東京藝術大学音楽学部声楽科、同大学大学院修士ならびに博士課程を修了。第13期新国立劇場オペラ研修所修了。平成25年度文化庁新進芸術家海外派遣制度にてロンドンで研鑽。オペラ《外套》ジョルジェッタ、《ジャンニ・スキッキ》ネッラ、《スザンナの秘密》スザンナ、《フィレンツェの悲劇》ビアンカ、《カルディヤック》貴婦人などに出演。蝶々夫人などのリリックなオペラの役柄の他、R・シュトラウスやシューマンなどの独歌曲作品などをレパートリーに持ち、現在オランダを拠点に演奏活動を行なっている。アムステルダム在住。 webhttps://www.kiyokotachikawa.com

吉田 和夏 Yoshida Waka <ソプラノ>

東京音楽大学大学院修了。大学在学中「ソロ・室内楽定期演奏会」JT主催「アフタヌーンコンサート」、卒業演奏会などに出演。新国立劇場オペラ研修所13期修了。研修所公演「スペインの時」コンセプシオンカルディヤック」娘などに出演。2013年文化庁海外派遣研修員として渡英、ウェールズにて研修。Dennis O'Neill, 野村陽子、釜洞裕子、藤野恵美子の各氏の師事。山形県出身。

(新国立劇場オペラ研修所12期生 )

後藤 春馬 Kazuma Goto <バスバリトン>

国立音楽大学演奏学科声楽専修卒業。新国立劇場オペラ研修所第12期修了。平成24年度文化庁新進芸術家海外研修制度研修員としてロンドンに留学。2012年パシフィック・ミュージック・フェスティバルのヴォーカル・アカデミーに参加し、指揮者ファビオ・ルイージと共演。これまでに、ドン・パスクアーレ、ズニガ”カルメン”、ドン・アルフォンソ”コジ・ファン・トゥッテ”、ピストーラ”ファルスタッフ”、シルヴァーノ”仮面舞踏会”、ロドヴィーゴ”オテロ”、シモーネとベット”ジャンニ・スキッキ”、タルパ”外套”、イニーゴ・ゴメス”スペインの時”等に出演。二期会会員。マネジメント (株)二期会21。

高橋 洋介 Yosuke Takahashi <バリトン>

東京芸術大学大学院修士課程修了。同大学卒業時に同声会賞受賞。新国立劇場オペラ研修所12期修了。高丈二、市原多朗、宮服芳通、牧野美紀子、高橋啓三の各氏に師事。第55回芸大メサイア、第25回台東区第九ソリストをつとめる。オペラでは『フィガロの結婚』伯爵役、『ドン・ジョヴァンニ』タイトルロール、『魔笛』パパゲーノ役、グノー『ロメオとジュリエット』メルキュシオ役などで出演。その他コンサートではフォーレ『レクイエム』、オルフ『カルミナ・ブラーナ』などのソリストをつとめる。東京都出身。

西村 圭市 Keiichi Nishimura <バリトン>

大阪音楽大学大学院音楽研究科オペラ研究室修了。新国立劇場オペラ研修所12期修了。油井成行、田原祥一郎、藤原真紀子、田中勉の各氏に師事。大学卒業時に2006年度最優秀賞受賞。同大学、卒業演奏会、関西新人演奏会に出演。在学中に『フィガロの結婚』伯爵役、『ドン・ジョヴァンニ』タイトルロール、『魔笛』パパゲーノ役で出演。2007年度サマー・オペラ『フィガロの結婚』伯爵役で研修生公演に出演。第61回全日本学生音楽コンクール全国大会第2位。兵庫県出身。

山田  大智 Taichi Yamada <バス・バリトン>

東京芸術大学大学院修士課程修了。新国立劇場オペラ研修所12期修了。これまでに、木川田誠、高橋大海、GNピリウッチ、林康子、市原多朗の各氏に師事。在学時に安宅賞、卒業時にアカンサス音楽賞ならびに同声会賞を受賞。平成17年度読売新人演奏会に出演。平成20年度小澤征爾音楽塾『こうもり』にファルケ役カヴァーキャストとして参加。オペラでは、『ラ・ボエーム』マルチェッロ役、『カルメン』エスカミーリョ役、『ドン・ジョヴァンニ』ドン・ジョヴァンニ役など、また宗教曲では、『第九』『ヨハネ受難曲』『メサイア』『天地創造』等のソリストを務める。大阪府出身。

 

(新国立劇場オペラ研修所11期生 )

駒田 敏章 Komada Toshiaki <バリトン>

愛知県出身。東京芸術大学大学院修了。友森美文、多田羅迪夫、ローマン・トレーケルの各氏に師事。東京芸術大学合唱定期シューマン『小姓と王女』『うたびとの呪い』、第56回芸大定期ヘンデル『メサイア』、千葉県文化会館主催ハイドン『天地創造』、OFC主催オルフ『カルミナ・ブラーナ』等のソリストとして出演。芸大創立120周年企画グリーグ『ペール・ギュント』全曲演奏会ではペール役を演じる。新国立劇場オペラ研修所を修了後ドイツ・ベルリンに留学。2012年オランダ・グローニンゲンで開催された音楽祭でラヴェル『スペインの時』ラミーロ役にオーディションで選ばれ出演、音楽祭のファイナルコンサートに声楽代表として選ばれLabberte-Hoedemaker Awardを受賞した。 

(新国立劇場オペラ研修所10期生 )

糸賀 修平 ItogaShuhei <テノール

武蔵野音楽大学卒業。同大学大学院修了。新国立劇場オペラ研修所第10期修了。2010年文化庁新進芸術家海外研修制度研修生としてイタリアへ留学。2012年より(財)ローム・ミュージック・ファンデーション音楽在外研究生としてドイツへ留学。新国立劇場でも数多くの作品に出演。ブリテン作曲「ピーター・グライムズ」では、急遽カヴァーキャストからボブ・ボウルズ役の代役を務めた。二期会会員。島根県出身。

岡 昭宏 Oka Akihiro <バリトン>

国立音楽大学卒業。東京芸術大学大学院修了。新国立劇場オペラ研修所第10期修了。平成22年度、文化庁新進芸術家海外研修制度研修生としてイタリア、ジェノヴァに留学。第12東京音楽コンクール第1位及び聴衆賞、44イタリア声楽コンコルソ 第1位シエナ大賞、第26回市川市文化振興財団新人演奏家コンクール第1位、第29回練馬区新人演奏会出演者オーディション最優秀賞。これまでに竹内肇、小林一男、折江忠道、直野資、Alberto Cupido黒田安紀子各氏に師事。香川県出身。

中村 真紀 Nakamura Maki <ソプラノ>

東京音楽大学卒業、同大学研究科修了、リスト音楽院にて研鑽を積む。新国立劇場オペラ研修所10期修了。文化庁新進芸術家海外研修制度研修生として渡伊。第12回R.レオンカヴァッロ国際声楽コンクール第3位、及び聴衆者賞、第48回日伊声楽コンコルソ第3位受賞。二期会会員。愛知県出身。

(新国立劇場オペラ研修所 9期生 )

 

近藤 圭 Kondo Kei <バリトン>

国立音楽大学大学院を首席で修了。新国立劇場オペラ研修所修了。ローム ミュージック ファンデーションの奨学金を得てドイツ・ハンブルクに留学。『ドン・ジョヴァンニ』タイトルロールでオペラ・デビュー後、新国立劇場、東京二期会、びわ湖ホール、セイジ・オザワ・マツモト・フェスティバル、日生劇場等の主要な公演で活躍。近年は小澤征爾指揮『子供と魔法』大時計役、東京二期会『ナクソス島のアリアドネ』ハルレキン役、新国立劇場『魔笛』にパパゲーノ役、日生劇場『ラ・ボエーム』ショナール役等で出演し、好評を得ている。ドイツにおいても、ハイドン『四季』でソリストを務め、北ドイツ放送局で放映されたのをはじめ、『レクイエム』(モーツァルト、フォーレ)、『カルミナ・ブラーナ』や『第九』等のソリストとして数々のコンサートで活躍している。二期会会員

 

山口 清子 Yamaguchi Kiyoko <ソプラノ>

東京音楽大学卒業。同大学研究科及び、東京藝術大学大学院修士課程修了。新国立劇場オペラ研修所修了。文化庁新進芸術家海外研修員として、イタリア・ボローニャに留学。その後ドイツへ渡り、マインツ音楽大学のバロック声楽コースにて研鑽を積む。これまでに様々な音楽祭、そして多数のオペラ作品に出演し、2015年東京二期会公演シュトラウス作曲「ダナエの愛」セメレ役に引き続き、20177月には東京二期会とイギリス・グラインドボーン音楽祭提携公演「ばらの騎士」ゾフィー役に抜擢され好評を博した。瑞々しく清新な歌唱で今後益々の活躍が期待されている。また近年、オラトリオ作品のソリストを務めるなど活躍の場を広げている。二期会会員